余白(80px)

3か月後に控えた参議院選挙。あなたなら、何を訴えますか?今、お住いの地域で困っていること。10年後、20年後、50年後、100年後を考えて困るであろうこと、時間軸を少し長く持って、一人ひとりが地域の課題を掘り起こし、ワークショップで出し合っていただきます。参院選で訴える課題を参加者のみなさんで作り出す、ワークショップです!さぁ、参院選に向けて、考えていきましょう!!

皆様に「地域課題の抽出」をして頂くプログラムになります。

ファシリテータ講師 吉竹優子が

皆様のご参加を、心からお待ちしております。

ファシリテーター情報

吉竹 優子

大学卒業後、(株)クボタに入社。
事業部門、間接部門にて各種研修の企画立案及び実施、
副社長秘書などに従事。
退職後、国会議員(衆・参)秘書を務める。
現在、キャリア教育を軸に企業研修講師として活動。
■資格
 2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)
 日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー など

表示したいテキスト

イベント情報

【ワークショップ】
(定員20名)

実施日:2025年 4月27日(日) 
    14:30~16:30 (開場14:20)

参加費:無料

参加資格:党員・サポーター限定

内容:皆様に地域の課題について考えていただくプログラムです

住所:〒569‑0804
   大阪府高槻市紺屋町1番2号
場所:クロスパル高槻(総合市民交流センター)
              303会議室

電車:JR高槻駅 南口横

お車:クロスパル高槻隣接の高槻市営高槻駅南立体駐車場(有料)をご利用ください。
駐車場の駐車台数には限りがありますので、公共交通機関又は自転車等のご利用によるご来館にご協力をお願いします

余白(40px)